西 豊穣
茂林国家風景区の周辺地域も週末の逍遥には見所が多く、その代表が六亀郷の東隣の美濃鎮、客家[ハッカ]文化が色濃く香る田園地帯が広がります。この田園地帯、美濃鎮と隣の旗山郷の境に横たわる旗尾山(標高316メートル:高雄十名山の一つで頂上に「昭和十四年二月十一日建立」の銘を持つ「旗尾山祠」あり)とそれに連なる山々が丁度屏風のよ…
参考】李登輝時代の「認識台湾」
【正論】杏林大学社会科学部教授 平松茂雄 刺激的な台湾の歴史認識
[1998年10月24日 産経新聞東京朝刊]
◆記述は先史時代から
昨年秋出版された台湾の中学生歴史教科書『認識台湾』が試用期間を終え、今秋の新学期から正式に採用された。この教科書についてわが国で報道したのは、管…
西 豊穣
<苗栗県の地形と古道>
苗栗県は西は台湾海峡に接し、東は台湾第二の高峰である雪山(標高3,886メートル)を含む雪山山脈主脈に接しています。雪山山脈に接する部分は雪覇国家公園に含まれています。雪覇とは雪山山脈中の代表的な山岳である雪山とタイヤル族の聖山、大覇尖山(標高3,492メートル)の頭文字を取ったものですが、…
台湾古道6【台湾紀行】六亀特別警備道(扇平古道)
西 豊穣
六亀特別警備道はいわば台湾版東海道五十三次です。山歩きが好きな人でも耳慣れないこの古道は、高雄県・屏東県の二県八郷(桃源郷、六亀郷[ラクリイ/ラックゥ]、茂林郷、三地門郷[スティムル/サンティムン]、霧台郷、瑪家郷[マカザヤ…
PINTONG
屏東県その3
(文/西江智彦)
Tio-chiu,Ban-tan,Sin-hng,Tang-kang,Kham-teng,Lam-chiu,Na-piN,Liu-kiu
潮州、萬丹、新園、東港、[山坎]頂、南州、林邊、琉球
潮州からの移民が多かった・潮州
潮州(Tio-chiu/ティオチウ)鎮は竹…
PINTONG
屏東県その2
(文/西江智彦)
Pin-tong,Kiu-ju,Li-kang,Ko-su,Iam-pou
屏東、九如、里港、高樹、鹽埔
アカウ城と夜市と空軍・屏東
屏東(Pin-tong/ピントン)市は九如郷の南、長治郷、麟洛郷の西、萬丹郷の北、高雄県大寮郷、大樹郷の東にある。台鉄南廻線が走り、…
PINTONG
屏東県その1
(文/西江智彦)
(台)Pin-tong ピントン
(客)Phin-tung ピントゥン
(華)Ping-dong ピントン
屏東県データ
人口:90万人
ホーロー70.7%、客家16.9%、外省8.4%、原住民4.0%
県長:曹啓鴻(台)Cho Khe-hongツォー・ケーホン(…
Namasia,Tho-goan,Bou-lim
那瑪夏、桃源、茂林
「三民」からツォウ族伝統地名に正名・ナマシア
那瑪夏(原Namasia/ナマシア)郷は桃源郷の西、甲仙郷の北、嘉義県大埔郷の東、嘉義県阿里山郷の南にある。ブヌン族とツォウ族が住む山地原住民郷。
ナマシア郷はもともとツォウ族のカナカナブ(Kana…
Ki-san,Lai-mng,Mi-nung,Cham-lim,Kah-sian,Lak-ku
旗山、内門、美濃、杉林、甲仙、六龜
バナナとアイスキャンデー・旗山
旗山(Ki-san/キーサン)鎮は大樹郷の北、大社郷、燕巣郷、田寮郷、内門郷の東、杉林郷の南、美濃鎮、屏東県里港郷の西にある。高速道路は燕巣郷との境に燕巣(…
編集:りさーち東京 (文/西江智彦)
Lou-tek,Ou-lai,Ka-tiaN,Eng-an,A-lian,Chhan-liau
路竹、湖内、茄定、永安、阿蓮、田寮
台糖の農場が広がる・路竹
路竹(Lou-tek/ロォーティェク)郷は阿蓮郷の西、岡山鎮の北、永安郷と茄定郷の東、湖内郷、台南県仁徳郷…
Kong-san,Mi-to,Chu-koaN,Kio-a-thau,Ian-chau,Toa-sia,Jin-bu
岡山、彌陀、梓官、橋頭、燕巣、大社、仁武
ヤギ肉と空軍の町・岡山
岡山(Kong-san/コンサン)鎮は弥陀郷、永安郷の東、路竹郷、阿蓮郷の南、燕巣郷の西、橋頭郷、梓官郷の北にある。台鉄西部幹線が南北に…
Hong-soaN,Chiau-chheng,Toa-chhiu,Toa-liau,Na-hng
鳳山、鳥松、大樹、大寮、林園
高雄県の最大の都市・鳳山
鳳山(Hong-soaN/ホンソワ)市は鳥松郷の南、大寮郷の西、高雄市小港区の北、高雄市前鎮区、苓雅区、三民区の東にある。人口30万人を超える、高雄県最大の都市で、高…
(台)Ko-hiong コーヒョン(中)Gao-syong カオション(客)Ko-hiung コオヒュン
高雄県データ
人口:124万人
ホーロー78.2%、外省11.9%、客家9.2%、原住民0.7%
県長:楊秋興(台)IuN Chhiu-hengイウ・チウヒェン(民主進歩党)
2004年大統領選挙得票率 陳水扁(…
Cho-iaN,Lam-a-kheN
左營、楠梓
台湾新幹線と海軍・左営
左営(Cho-iaN/ツォーイヤ)区は楠梓区の南、鼓山区の北、三民区、高雄県仁武郷の西にある。台湾新幹線(台湾高鉄)の高雄の終点である左営駅があり、台鉄西部幹線の新左営駅、地下鉄の捷運紅線左営駅(来年春開業予定)と接続している。また、将来は…
Cheng-tin,Sio-kang,Ki-tin
前鎮、小港、旗津
高雄港と輸出加工区がある・前鎮
前鎮(Cheng-tin/チェンティン)区は苓雅区の南、旗津区の東、小港区の北、高雄県鳳山市の西にある。前鎮は鄭成功時代に鎮営を置かれた町。中山高速道路の終点の高雄端ICが台17線(中山路)と交わる地点にある。中…
りさーち東京;編集 (文/西江智彦)
Sin-heng,Cheng-kim,Leng-nga
新興、前金、苓雅
六合夜市と美麗島・新興
新興(Sin-heng/シンヒェン)区は三民区の南、前金区の東、苓雅区の北西にある。台鉄高雄(Ko-hiong/コーヒョン)駅の南側にあり、道路は南から東西に青年路(…
Giok-cheN,Lam-sai,Lam-hoa,Cho-tin
玉井、楠西、南化、左鎮
マンゴーの郷・玉井(タパニ)
玉井(Giok-cheN/ギョクツェエ)郷は大内郷、左鎮郷の東、南化郷の北西、楠西郷の南西にある。台3線が楠西郷から、台20線が左鎮郷から玉井郷で合流し、南化郷へ抜けている。また、大内郷から北門玉井快…
1.沖縄県在住・譲二
台湾に通うようになって30数年になります。
最初は北京語、台語、区別無くレコードやCDを買って聴いていたのですが、ここ十年来、台語歌謡の虜になっています。耳に柔らかく、聴き心地がとてもよく、もう耳当たりのきつい北平語歌は全く聴かないし、CDも買わなくなりました。
中でも老歌には、日本よりも…
海外発生活文化情報 URL:http://kaigai-johou.seesaa.net/
(台)Ko-hiong コーヒョン
(中)Gao-syong カオション
(客)Ko-hiung コオヒュン
高雄市データ
人口:151万人
ホーロー79.2%、外省15.2%、客家5.3%、原住民0.3%
市長:陳菊(台)…
*海外発生活文化情報はURL:http://kaigai-johou.seesaa.net/
Sam-bin,Kou-san,Iam-tiaN
三民、鼓山、鹽[土呈]
台鉄高雄駅がある高雄市人口最大の区・三民
三民(Sam-bin/サムビン)区は左営区、高雄県仁武郷の南、鼓山区の東、前金区、新興区、苓雅区の北…